定期清掃、日常清掃の違いとは?
#東京都
#エアコン
#千葉県
お知らせ
#エアコンクリーニング
#クリーニング
#関東
いつもご観覧頂きありがとうございます!
ホームページやInstagramを更新担当していますSです◎
今回は日頃から弊社でご依頼をお受けしている
『総合ビルメンテナンス』について徹底解説致します!!
まず総合ビルメンテンナンスってどんな仕事なの?と気になる方が多いかと思いますので分かりやすく説明をすると『総合ビルメンテナンス』とは、ホテル・病院・商業施設や空港などの維持管理を行う仕事となっております。
その建物内で働く方や利用者が快適に利用出来るように日頃から定期的に管理を行っています。
そのビルメンテナンスをさらに深堀をすると多くの業務内容が御座います。
①定期清掃
個人宅お客様の定期清掃だと掃除機をかけたり水回りの清掃が主となりますが『ビルメンテナンス』の定期清掃では専門的な技術や知識が求められます。
どんな作業かと言いますと「床のワックス作業・カーペット清掃など清掃用具や普段使用しない薬品も使用をして作業を行わせて頂きます。
②客室管理
宿泊施設(ホテルなど)でお客様が快適に過ごすことが出来るように管理するお仕事となっています。
主に客室の清掃やリネンの管理などを宿泊施設から代行で行わせて頂いております。
③日常清掃
先ほどご説明させて頂きました「定期清掃」とは内容が変わりまして日常的に出る汚れを清掃するご依頼内容となっております。
主に水回りだとトイレ清掃、洗面台清掃、掃除機がけや通常ゴミの回収など代行をして清掃を行うのが「日常清掃」となっております。
特殊な薬剤を使わず基本はコンビニやドラックストアなどで売っている薬品を使用致します。
この他にも総合ビルメンテナンスは多くのご依頼をお受けしておりますがこの3つが代表例となります。
その他、修理作業なども行っておりますのでもしご検討中の際はご相談ください!
------------------------------------------------
弊社では一緒に働く正社員の方を募集中です!
身体を動かすのが好き!!手に職を付けたいという方はご連絡お待ちしております。
株式会社明和クリーン・エアー・システム
〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2-15-8セントラルビル5階
Tel 03-5636-9755 Fax 03-5636-9756
E-mail meiwacas.office@wine.ocn.ne.jp
------------------------------------------------------------------
#エアコン#江戸川区#東京#エアコン掃除#エアコン工事#仕事#空調工事#空調#エアコンクリーニング